札幌地域のオープン大会情報をいただいたので、オープン大会情報に追記しました。
fujikami のすべての投稿
カーリング日本選手権アンケート(非公認)
下記のアンケートページからアンケートにご記入ください。
集計結果は、私(藤上)がまとめて、個人的に日本カーリング協会に届けたいと思います。あくまで、非公認であり、私人としての行動なので、なんら力にならないかもしれませんが、声を届ける一助となればと思います。
アンケートは、選択肢を追加可能なものもあります。私もこのツールを使うのが初めてなので、途中修正が入る可能性もあります。2月29日締め切りです。
当カーリングファンクラブサイトにログインすれば、投稿にコメントを残すこともできます。日本カーリング協会向けに話したいことがあれば、こちらに記入ください。
※できるだけ生の声をお伝えしたいと思いますが、誹謗中傷・ 公序良俗に反するコメントなどは私のほうで取捨選択させていただく場合があります。ご理解ください。
CASカップの日程が決まりました。
4月4日〜5日。場所はアイスパークです。
詳細は急いで決めて、追って連絡します。初心者の方のご参加お待ちしております。
[ダウンロードが見つかりません]オープン大会情報・WCT-JAPAN情報
オープン大会情報を追記しました。
・あさまグランデ(みよた・シニア大会)
・クリスマスカップ(みよた・個人参加のみの大会)
また、WCT-JAPANの大会情報を別表にまとめました。
WCT関連の大会に出場するためには、事前登録が必要であり、大会によっては戦績上位である必要があります。
オープン大会情報
オープン大会情報を書き直しました。
周期開催されているものについて、年間のだいたいの開催時期を表示しました。カーリングシーズンは6月開始なので、6月が頭になっています。
選手権以外の大会をオープン大会のくくりにしているので、中には協会登録が出場条件になっているものもあります。ご注意ください。
その他にも、地域開催のオープン大会はあると思いますので、引き続き情報提供をお願いします。
年越しカーリング@カーリングホールみよた
今年もそろそろ終わりの足音が聞こえてきました。
ということで、今年もやります。
年越しカーリング@カーリングホールみよた
日時:2019年12月31日 16時開始
場所:カーリングホールみよた
参加費:シート代:非会員5,000円・会員3,000円
懇親会代を含みます。
おつまみ、お酒などの差し入れも大歓迎です。
車で来る人は、西側か、南側に駐車してください。
スケジュール
16:00~17:00 大掃除
17:30~19:10 ドロー1・練習シート・エキシビション
19:30~21:10 ドロー2・練習シート・エキシビション
21:10~21:50 アイスメイク
21:50~23:30 決勝ドロー
23:40~24:20 除夜のテイク・投げ初め
懇親会(一応朝まで・・・)
翌朝~バナー入れ※
帰り際に再度掃除
今までやったエキシビションカーリングのネタ
・会話禁止カーリング(デフカーリング体験)
・キューカーリング
・英語禁止カーリング
・先攻8投先投げカーリング
・両手投げカーリング
・カーリングストラックアウト(ドリルで点を競う)
練習用のシート代と考えてもいいと思います。参加のほど、よろしくお願いします。
カーリングホールで朝まで休息可能です。
よろしくお願いします。
ワンカップ2019初級者受け付け延長/個人エントリー受付
2019年9月23日実施のワンカップですが、
一般チームの申し込みは5チームとなっており、申し込みをされたチームはそのまま出場が決定しました。
初級者チームの申し込みは、9/11現在、3チームしかありません。
このままだと8エンド×2試合になってしまい、初級者には少しつらいので、
募集期間の延長と、チーム以外でも、個人のエントリーを受け付けようと思います。
ということで、受付期間を9/14まで延長します。
※初級者チームのみです。
①4人以上のチームでの申し込み
②3人でのチームでの申し込み(3人で試合をしたい場合)
③3人以下のチームでの申し込み(個人エントリーを加えて4人で試合をしたい場合)
④個人での申し込み
の優先度で受け付けますが、③④をうまく4人チームにしないといけないので、申し込み順と、申し込み人数の都合で、優先順位が前後する場合もありますので、ご承知おきください。
なお、個人4名の場合は、誰かしらのコーチをつけて、試合が成立するよう考慮しようと思いますので、今まで試合に出たことがない人も、この機会にご参加ください。
申し込み用紙は、大会エントリーの初心者用をご使用ください。
ワンカップ2019受付状況
ワンカップ2019受付状況です。(9/13 18:00現在)
※初級者部門のメールもエラーが解消しました。
お手数ですが、リストに載っていないチームは、再送付をお願いします。
初級者部門(あと3人)
- チームKORYO
- プレイメイト
- キッズTMK
- Running Nose
個人参加 - 濱本さん
一般部門(締め切り)
- s-gene
- ミルフィーユ千葉
- ボレアス
- チーム名案
- 大関
以上
ワンカップ2019タイムテーブル案(6チーム)
Aシート | Bシート | ||||
アイスメイク | |||||
~ | 8:30 | 受付 | |||
8:30 | ~ | 8:40 | 開会式・チームミーティング | ||
9:00 | ~ | 10:30 | 第1ドロー | ① A-B | ② D-E |
アイスメイク | |||||
10:50 | ~ | 12:20 | 第2ドロー | ③ E-F | ④ B-C |
アイスメイク | |||||
12:40 | ~ | 14:10 | 第3ドロー | ⑤ C-A | ⑥ F-D |
アイスメイク | |||||
14:30 | ~ | 16:00 | 第4ドロー(準決勝) | ⑦ B2位-A1位 | ⑦ A2位-B1位 |
アイスメイク | |||||
16:20 | ~ | 17:50 | 第5ドロー(決勝・5位決定戦) | ⑨ A3位-B3位 | ⑩ ⑦勝者-⑧勝者 |
18:00 | ~ | 閉会式 |
ワンカップ2019 大会要項案
大会名:ワンカップ2019
大会要綱
1、主 催
ワンカップ実行委員会
2、主 管
横浜カーリングクラブ・カーリングファンクラブ有志
3、開催場所
軽井沢アイスパーク
4、日 程
2019年9月23日(月・祝)
時間は、別紙タイムテーブルのとおり
(参加チーム等の状況により変更になる場合あり)
5、チーム数
一般部門:最大6チーム参加
初級部門:最大6チーム参加
※初級部門へのエントリーチームは、必ず参加メンバーのカーリング歴の提示をお願いします。
初級部門のエントリーに関して特にレギュレーションは規定しませんが、
あまり試合の経験がないメンバーを中心に、経験者1名程度までのメンバーで構成されたチームを想定しています。
お互いに楽しく試合をするために、節度を持ってエントリーしていただけたらと思います。
目に余るような場合は、一般部門への変更をお願い、または受付の拒否をする場合があります。
6、参加人数 6名まで登録可
7、参 加 料 チーム単位:@16,000円
8、競技規則 (社)日本カ-リング協会競技規則及び本大会運営規則(最新版)および本大会運営規則による。
9、競技方法 参加チーム数により以下の競技方法とする。
6チーム:3チーム×2ブロックの予選と決勝トーナメント、順位決定戦
5チーム:5チームによる6エンドの総当たり戦
4チーム:4チームによる8エンドの総当たり戦
10、申込方法 記載事項:チーム名、代表者名、参加者名
添付のフォームによりメールにて申し込む。
11、申し込み期間
申し込み期間
2019年8月31日(土) ~ 2019年9月7日(土)
12、参加チーム決定方法
・参加優先順位は申し込み日ごとの抽選とする。
(受け付けたチームは、可能な限りサイトにリストを表示します。)
・予定枠いっぱいになった日の抽選に落ちたチームを「参加枠空き待ち・キャンセル待ち」として受け付け、事務局で事前に順位を決定する。
・キャンセルが出た場合「参加枠空き待ち・キャンセル待ち」の上位から、参加チームを選択する。
13、事務局
ワンカップ実行委員会
金子智之
藤上忍